今年も世界遺産姫路城マラソンの季節がやってきました!
毎年多くの人が完走目指して姫路のまちなみを走り抜ける、非常に人気のあるマラソン大会です。
本格的なフルマラソンから、子供と一緒に家族で気軽に楽しめる1㎞のコースまであるので、体力に自信がない人でも参加しやすいのも魅力ですね♪
そんな姫路城マラソンですが、毎年ゲストとして芸能人や有名選手が招待されており、こちらも楽しみのひとつという人も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、姫路城マラソン2020のゲストや招待選手は誰なのかについて調査してみました!
さらに過去に呼ばれていたゲストについても、一部紹介していきたいと思います(^^)
姫路城マラソンって?
姫路城マラソンはその名の通り、世界遺産の姫路城前からスタートし、塩田温泉郷を折り返して夢前川サイクリングロードを通り、再び姫路城へと戻るコースで回る、姫路の魅力がたっぷり味わえるフルマラソンです。
前半は緩やかな登り、後半は下りとなっているので、比較的走りやすいコースとなっています。
スタートの大手前から姫路駅までの直線コースは、姫路城が一直線に見える見晴らしのいい道路なのですが、こちらは往路しか通らないので、残念ながら姫路城をバッグにして走ることになりますね~。
途中で国指定史跡の置塩城跡や、映画「ラストサムライ」のロケ地にもなった天台宗の古寺「圓教寺」のある書写山(しょしゃざんと読みます。毎回必ず噛みます笑)を眺めることができたりと、姫路の歴史を感じるポイントがところどころにあるので、ぜひ景色も楽しんでいただきたいですね。
また、夢前地域(玉田地区)ではマラソン開催に合わせて菜の花の栽培もされているので、一面黄色の花畑も見どころですよ~(^o^)
さらに姫路城前の大手前公園では、多くの出店が並び、地元の団体を中心としたステージイベントも行われるなど、ランナー以外の人たちも大いに楽しめます♪
↑たまに現れる神出鬼没(笑)のしろまるひめも見れるかも!?
当日は大規模な交通規制が行われるので、できるだけ公共交通機関で向かうようにしましょう!
日程:2020年(令和2年)2月23日(日)朝9:00スタート
問合せ先:世界遺産姫路城マラソン実行委員会事務局
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地
姫路市スポーツ推進室姫路城マラソン推進室内
TEL 079-221-2862
姫路城マラソン2020公式サイトはこちら
姫路城マラソン2020の芸能人・ゲストランナーは誰?
姫路城マラソン2020のゲストは、1月22日に発表された時点では以下の通りです!
マラソン
※敬称略
- 渋谷 俊浩(しぶたに としひろ)
- 小林 祐梨子(こばやし ゆりこ)
- 天津・木村(てんしんきむら)
フルマラソンには、過去にフルマラソン優勝経験のある加古川出身の渋谷俊浩さんや、5,000メートルで五輪出場した小林祐梨子さん、さらに吉本所属の姫路出身芸人、天津の木村さんも登場します!
木村さんはゲストとして走るのは昨年に引き続き二度目ですが、個人的に毎年のように出場しているので、ランナーにはもはやおなじみですね(笑)
ファンラン5㎞
※敬称略
- ASハリマアルビオン
- 間 寛平(はざま かんぺい)※応援軍師
播磨地域をホームに、なでしこ2部リーグで活躍している女子サッカークラブチームのASハリマアルビオンのメンバーや、毎年お馴染みまだまだ現役で走り続ける間寛平さんも応援軍師として今年も参加が決定しています!
ファンラン5㎞の参加で、姫路マラソンを盛り上げてくれることでしょう♪
姫路城マラソン2020の招待選手
同じく招待選手についてはこちら。
初出場選手も多く、どんなタイムが出るのか楽しみですね(^o^)
男子
※敬称略
- 篠藤 淳(しのとう じゅん)
- 熊代 拓也(くましろ たくや)
※初出場
- 藤原 直樹(ふじわら なおき)
※初出場
- 坂本 隆哉(さかもと たかや)
- 中島 怜利(なかしま れいり)
※初出場
個人的には昨年の箱根駅伝で6区の区間2位の大健闘をして総合優勝に貢献した、姫路出身の中島選手の走りに注目したいところです!
箱根優勝後は不調が続き、ついには今年の箱根でメンバーから外れた中島選手ですが、地元の大会で復活の兆しが見られたらいいなあ。
女子
※敬称略
- 横田 歩(よこた あゆみ)
- 小河 亜衣(おごう あい)
- 田中 千洋(たなか ちひろ)
- 横川 海姫(よこがわ みき)
※初出場
女子は横川選手が今年初出場です!
兵庫大学女子駅伝部が昨年全日本大学女子駅伝に初出場しましたが、以前はそこまで強い部ではなかったのが全国出場にまで成長したのは、横川選手の貢献も大きかったのではないでしょうか。
たまたま兵庫大の近くを通った時に横断幕で女子駅伝初出場を知ったのですが、夫がえらい驚いていましたね(笑)
期待のホープの走りが楽しみです!
過去に招待されたことのあるゲスト
2019年以前に招待されていたゲストにはどんな人がいたのかをまとめてみました!
毎年登場しているお馴染みの方から、時には豪華なゲストまで!
地元出身のランナーを中心に、姫路城マラソンを盛り上げてくれました♪
2019年
招待選手
- 坂本 隆哉 ※欠場
- 清水 将也
- 森本 直人
- 篠藤 淳
- 小河 亜衣
- 田中 千洋
- 樋口 紀子
ゲストランナー
- 渋谷 俊浩
- 小林 祐梨子
- 尾崎 好美
- 天津・木村
- ヴィクトリーナ姫路(マラソン・5㎞)
- ASハリマ アルビオン(5㎞)
スペシャルゲスト
- 高橋 尚子
応援軍師
- 間 寛平
2018年
招待選手
- 室田 祐司
- 竹澤 健介
- 坂本 隆哉
- 小西 生眞
- 髙田 大樹
- 白井 実
- 田中 千洋
- 齋藤 由貴
ゲストランナー
- 渋谷 俊浩
- 小林 祐梨子
- 三角 笑里 ※欠場
- ASハリマアルビオン(ファンラン5㎞)
- ヴィクトリーナ姫路(ファンラン5㎞)
スーパーアンバサダー
- 渡辺 公二
応援軍師
- 間 寛平
2017年
招待選手
- 藤原 正和
- 坂本 隆哉
- 松村 拓希
- 森川 翔平
- 熊橋 弘将
- 髙田 大樹
- 伊藤 舞
- 田中 千洋
- 大島 めぐみ
ゲストランナー
- 渋谷 俊浩
- 石原 良純
- ASハリマアルビオン(ファンラン5㎞)
- ヴィクトリーナ姫路(ファンラン5㎞)
ゲスト
- 小林 祐梨子
スーパーアンバサダー
- 渡辺 公二
応援軍師
- 間 寛平
2016年
招待選手
- 坂本 隆哉
- 清水 将也
- 高野 修徳
- 嶋原 清子
- 田中 千洋
ゲストランナー
- 渋谷 俊浩
- 小林 祐梨子
- ASハリマアルビオン(ファンラン)
スーパーアンバサダー
- 渡辺 公二
応援軍師
- 間 寛平
2015年
招待選手
- 坂本 隆哉
- 田中 千洋
- 行友 誠
- 安藤 真人
- 森本 直人
- 高橋 ひな
- 田中 希実
ゲストランナー
- 谷口 浩美
- 山口 衛里
- 尾崎 好美
- 渋谷 俊浩
- 早狩 実紀
- 大谷 直
- 西山 弥生(ファンラン5㎞)
- ASハリマアルビオン(ファンラン5㎞)
応援大使
- 渡辺 公二
- 眞鍋 政義
応援軍師
- 間 寛平
まとめ
今年は初出場の若手選手から、優勝経験豊富なベテラン勢までがすでに出場決定しており、注目度も高くなりそうですね!
ランナーはもちろん、応援にもかなり熱が入ること間違いなしの姫路城マラソン、今年は誰が優勝するのか楽しみです(^o^)/
今年は夫も体力作りと健康のために、昔は足しげく通った陸上競技場で数年ぶりにタイムを計りましたがそれはもう散々でしたw
フルマラソン完走までの道のりは長く険しそうです…(^^;)
コメント